6月末から続く異例の猛暑日続きの中、初夏の二都県交流会に参加しました。
この日も小雨が降ったり止んだりでしたが蒸し暑さが続き、体に堪える暑さでした。
ラグビーといえば「魔法のやかん」を思い出す人もいるかもしれません。
お父さん、お母さん世代は、部活中に水は飲むなとか、吐くまで練習しろ等と言われ、スポーツ=厳しくしんどいものでした。
スポーツは根性で立ち向かう時代は終わりました。
これからますます暑い季節になりますが、選手ファーストで安全に活動できるよう、さがみ・南のコーチはじめ周りの大人たちは子供たちをサポートしていきます。
危険な暑さでしたが、熱中症やケガもなくよく頑張ってくれました。
無理はしないで少しでも異変を感じたら、自分からも申し出るようにしてください。